Profile

UENO HIROKA
ウエノ ヒロカ 1987年生まれ。水瓶座A型。
大阪の北摂で小学生の娘と夫の3人で暮らしています。
くるくるの天然パーマがトレードマークです。
おすすめされたものを試したり、新しいお店に行ってみたり、興味があるものはなんでもやってみます。最近では、絵が上手になりたくて水彩画のレッスンに通いはじめました。
写真が好きなので、カメラのボランティアやPTAの広報係を務め、人の役に立てることに喜びを感じます。
仕事面では、やるべきことをリスト化し、優先順位をつけて計画的に行動するよう心がけています。チームの効率を上げられるよう、シンプルかつ分かりやすい仕組み作りを行います。
Career
これまでの経歴-
2009年
地元兵庫の大学を卒業し、銀行へ就職。
融資窓口で各種ローン契約の受付、融資事務、外国為替取引事務を担当。
-
2015年
出産を機に退職し子育てに専念。
地域の子育てイベントにも積極的に顔を出し交流を楽しむ日々。
-
2017年
水道修理受付のコールセンターでオペレーター勤務を始める。
お客様のニーズを聞き出す力と、お客様からの質問や複雑な要望などにも臨機応変に対応する力が養われた。
お客様と電話で会話をしながらのタイピングも習得。 -
2020年
突如として襲ったコロナのパンデミック。
世界中でロックダウンや外出自粛が続き、夫の仕事も影響を受け始める。
この頃から、家族のために自分の力で稼げるようになりたいと思うようになる。 -
2022年
Webデザインの勉強を始める。
趣味のカメラを通じて色々な人に喜んでもらえる経験をするうちに、自分で価値を生み出し喜んでもらえる人になりたいという思いが強くなり、Webデザインの道にチャレンジすることを決める。
デジタルハリウッドSTUDIOなんば校 Webデザイン専攻コースに入学。家事・仕事・勉強と怒涛の日々を過ごす。 -
2022年
コーヒーショップのWeb担当者に。
半年間のカリキュラムを経て卒業し、個人でWeb制作の依頼を受けながら、コーヒーショップのWeb担当者へジョブチェンジ。ECサイト運営を行う。 前例のないことを新しく始めることが多く、トライアンドエラーで分析・改善していく面白さを知る。
-
NOW
本格的にWeb制作に携わる仕事がしたいと思い、現在就職活動中。
skills
今の私にできることWeb design
写真を使ったシンプルなデザインが得意です。まずはしっかりとヒアリングし、最終的なゴールを決め構成を考えていきます。段階を踏んでクライアント様と現状の共有をし、イメージのズレがないよう進めていきます。ユーザー目線に立ち、動線を意識した分かりやすいサイトを提案します。
主にPhotoshopを使います。Illustrator・Figmaはまだまだ練習中です。
使用ツール
Cording
HTML・CSS・jQueryによる静的サイトの実装を行います。適切なマークアップをすることで SEOに強いサイトを構築します。さりげない動きでユーザーを誘導し、リズミカルでアクセスしやすいサイトを目指します。どのデバイスで見ても崩れないように可変的な実装を意識して行います。
使用ツール
Photograph
サイト制作に使用する写真の撮影も行います。 人物ポートレート、商品のイメージ撮影、ロケーション撮影、キッズダンスの舞台撮影などに挑戦しています。その瞬間の感動を再現する色付けとしてレタッチを行います。ただ明るくするだけではなく、その場の空気感も思い出すことができるようなレタッチを心がけています。
使用ツール
Writing & Sales promotion
ECサイト運営では、主にカラーミーとAmazonの運営を経験。HTML・CSS・jQueryによるページ更新、バナー制作の他に、商品を魅力的に伝えるセールスコピーなどを考え、メルマガ配信、SNS配信、広告などで販売促進を行い、売上向上に努めました。顧客向けニュースレターの立案や、ライティングなども経験しました。
今後の課題
- イラストやロゴ制作の練習。
- JavaScript/PHP/WordPressの学習をして制作の幅を広げる。
Contact
お問い合わせはGoogleフォームもしくはInstagramのDMからお願いします。